お電話でのお問い合わせもお気軽に
03-5623-4101
受付時間 9:00〜17:00(日・祭日を除く)
国旗専門店「国旗shop」 TOP > 商品一覧 > 日本の国旗
国旗はその国と国民の象徴であり、国のシンボルとして敬意を表し、掲揚するものです。 当社では、色落ちしにくく劣化しにくい品質にこだわっておりますので、 イベント・スポーツ・会議・式典 などの用途に安心してお使いいただけます。
一般的な3サイズの日の丸国旗
国旗掲揚に必要なグッズ
玄関先などに掲揚する日の丸国旗セット
国旗掲揚や式典などで一般的によく使われるのは、下記の3つのサイズです。 ?@H90×W135cm・・・手持ち、スポーツ競技におすすめ ?AH100×W150cm・・・企業での利用頻度No.1サイズ ?BH120×W180cm・・・公式行事、三脚利用でおすすめ
幅広く一般的に使用されるサイズであり、特に手持ちでの使用においては、ベストなサイズです。 主に、スポーツ競技、国際競技大会などでのチームフラッグや国旗など、会場席からの応援旗でも使用頻度の高いサイズです。 掲揚ポールでの使用時では、6m以内の長さのポールに最適です。
企業様などの社旗や国旗に多く使用されるサイズであり、工場敷地内の掲揚ポール等に掲げる際に、多く使用されるサイズです。 掲揚ポールでの使用時では、7m〜12mの長さのポールに最適です。
入社式・卒入学式などの公式行事などで、使用されるサイズです。 又、企業様などの社旗や国旗などを公式行事で、専用の旗立て台や三脚を使用して使われる場合に使用させるサイズです。 掲揚ポールでの使用の際は、12m〜15mの長さのポールに最適です。
旗の生地は2種類ご用意しています。用途に合わせてお選びください。
アクリル繊維で作られております。 高級感のある素材として認識され、特に公式行事での使用におすすめです。屋外での使用にも耐えられる丈夫な生地です。
生地の厚みが薄く安価な素材です。イベントなど短期間で使用される場合におすすめです。
旗の製作に使われる生地にマジックインキなどでサインや寄せ書きを描くと文字が滲みます。 応援メッセージなどの寄せ書きやサインをしても、文字が滲まない加工を施しております。
加工あり
加工なし
生地(繊維)に樹脂系インクを直接染着し、乾燥を施し接着させる為、雨など水分が長時間または、断続・継続的に付着乾燥を繰り返された場合、色が徐々に落ち出す場合があります。色の発色に関しては、色域が狭く微細な調整への対応が難しいと同時に、染料に比べて発色は劣ります。
生地(繊維)に直接染色し、乾燥→蒸し→洗い→乾燥の工程を経て繊維自体を染める為、雨や水分が付着し乾燥を繰り返しても、色が落ちる事はありません。染料の最大の特徴は、色域が広く微細な調整にも可能と同時に顔料よりも、発色は優れております。
※顔料・染料共に、紫外線による退色は発生しますので、日差しが長時間当たる場所での使用は避けることをお勧めします。
耐光堅牢度とは、光による退色、つまり色褪せの度合いを示すものです。ブルースケール(JIS規格)にて、退色試験を行います。 洗濯・摩擦堅牢度とは、摩擦によるほかへの色移りの度合いを示すものです。こちらはグレースケール(JIS規格)にて退色試験を行います。 染料は、比較的退色し難いのが特徴です。 当社製品の物は、4級以上(5級が最高位)の品質管理を行っておりますが、使用条件によって退色する場合があります。
ブルースケール(JIS規格)
グレースケール(JIS規格)
日本の国旗の大きさは、全体の大きさが2:3、日の丸の直径はタテ幅の3/5が一般的な大きさです。 弊社の国旗もこれに準じて制作しております。
12 件中 1-12 件表示
販売価格12,000円(消費税込:13,200円)
販売価格10,500円(消費税込:11,550円)
販売価格1,500円(消費税込:1,650円)
販売価格8,500円(消費税込:9,350円)
販売価格7,500円(消費税込:8,250円)
販売価格7,700円(消費税込:8,470円)
販売価格18,000円(消費税込:19,800円)
販売価格13,000円(消費税込:14,300円)
販売価格9,000円(消費税込:9,900円)
販売価格24,000円(消費税込:26,400円)
販売価格16,500円(消費税込:18,150円)
販売価格13,500円(消費税込:14,850円)
日本の国旗japan
国旗はその国と国民の象徴であり、国のシンボルとして敬意を表し、掲揚するものです。
当社では、色落ちしにくく劣化しにくい品質にこだわっておりますので、
イベント・スポーツ・会議・式典 などの用途に安心してお使いいただけます。
日本国旗の取扱商品
掲揚旗
一般的な3サイズの日の丸国旗
旗付属品
国旗掲揚に必要なグッズ
家庭用国旗掲揚セット
玄関先などに掲揚する日の丸国旗セット
国旗の選び方ガイド
まず、サイズを確認する
国旗掲揚や式典などで一般的によく使われるのは、下記の3つのサイズです。
?@H90×W135cm・・・手持ち、スポーツ競技におすすめ
?AH100×W150cm・・・企業での利用頻度No.1サイズ
?BH120×W180cm・・・公式行事、三脚利用でおすすめ
?@H90×W135cm
幅広く一般的に使用されるサイズであり、特に手持ちでの使用においては、ベストなサイズです。
主に、スポーツ競技、国際競技大会などでのチームフラッグや国旗など、会場席からの応援旗でも使用頻度の高いサイズです。
掲揚ポールでの使用時では、6m以内の長さのポールに最適です。
?AH100×W150cm
企業様などの社旗や国旗に多く使用されるサイズであり、工場敷地内の掲揚ポール等に掲げる際に、多く使用されるサイズです。
掲揚ポールでの使用時では、7m〜12mの長さのポールに最適です。
?BH120×W180cm
入社式・卒入学式などの公式行事などで、使用されるサイズです。
又、企業様などの社旗や国旗などを公式行事で、専用の旗立て台や三脚を使用して使われる場合に使用させるサイズです。
掲揚ポールでの使用の際は、12m〜15mの長さのポールに最適です。
次に、生地を選ぶ
旗の生地は2種類ご用意しています。用途に合わせてお選びください。
アクリル(名称:エクスラン・ボンネル)
アクリル繊維で作られております。
高級感のある素材として認識され、特に公式行事での使用におすすめです。屋外での使用にも耐えられる丈夫な生地です。
ポリエステル(名称:ポンジ・トロピカル)
生地の厚みが薄く安価な素材です。
イベントなど短期間で使用される場合におすすめです。
にじみ防止加工について
旗の製作に使われる生地にマジックインキなどでサインや寄せ書きを描くと文字が滲みます。
応援メッセージなどの寄せ書きやサインをしても、文字が滲まない加工を施しております。
加工あり
加工なし
染料と顔料のちがい
顔料
生地(繊維)に樹脂系インクを直接染着し、乾燥を施し接着させる為、雨など水分が長時間または、断続・継続的に付着乾燥を繰り返された場合、色が徐々に落ち出す場合があります。色の発色に関しては、色域が狭く微細な調整への対応が難しいと同時に、染料に比べて発色は劣ります。
染料
生地(繊維)に直接染色し、乾燥→蒸し→洗い→乾燥の工程を経て繊維自体を染める為、雨や水分が付着し乾燥を繰り返しても、色が落ちる事はありません。染料の最大の特徴は、色域が広く微細な調整にも可能と同時に顔料よりも、発色は優れております。
※顔料・染料共に、紫外線による退色は発生しますので、日差しが長時間当たる場所での使用は避けることをお勧めします。
退色性・色落ちについて
耐光堅牢度とは、光による退色、つまり色褪せの度合いを示すものです。ブルースケール(JIS規格)にて、退色試験を行います。
洗濯・摩擦堅牢度とは、摩擦によるほかへの色移りの度合いを示すものです。こちらはグレースケール(JIS規格)にて退色試験を行います。
染料は、比較的退色し難いのが特徴です。
当社製品の物は、4級以上(5級が最高位)の品質管理を行っておりますが、使用条件によって退色する場合があります。
ブルースケール(JIS規格)
グレースケール(JIS規格)
国旗の正しい比率
日本の国旗の大きさは、全体の大きさが2:3、日の丸の直径はタテ幅の3/5が一般的な大きさです。
弊社の国旗もこれに準じて制作しております。
「日本の国旗」商品一覧